キャバ嬢の夏の冷房・冷え対策!クーラー病でダウンしないために

エアコンとリモコン

日差し・汗・湿気…夏の暑さは働く日本人共通の大敵です。特にキャバクラをよく利用する働き盛りのサラリーマンにとっては、汗だくで頑張った仕事終わりに冷房のよく効いた店内で綺麗な女性に囲まれていただくお酒と時間は格別のご褒美です。 でも…そこで働くキャバ嬢たちにとっては問題がたくさんあるんです。

目次

夏のキャバクラ店とキャバ嬢の相性は最悪

ドレスと冷房

キャバ嬢の制服は基本的にどのお店でもドレスです。ノースリーブで胸元や背中の大きく開いたものかつ、ミニスカにピンヒール。お店によってはスーツはNGどころかストールやボレロもダメなんてところも存在します。 でも、店内はお酒の入ったお客様やスーツのボーイに合わせて冷房はガンガン…。 こんな環境で体調を崩すなという方が無理な話です。

お酒・ドリンクバック

キャバクラというお仕事を選ぶ女性のほとんどがその時給の高さ「高収入」な点に惹かれてきています。この高収入を維持するためには、固定の時給の他に“ドリンクバック”を稼ぐのが定石です。 キャバ嬢の時給はだいたい3,000円〜6、7000円。そこに+@ドリンク1杯につき数百円といったインセンティブが加わります。お酒の強い嬢になるとドリンクバックだけで月に数十万稼ぐという強者もいるくらいです。 ですが、ただでさえ冷えた店内で毎日何杯も冷たい飲み物を口にすれば、肝臓がやられるまえに胃腸が瀕死状態になるでしょう。

汗臭いお客様

夏のキャバクラ店環境の問題は、店内やサービスだけにとどまりません。特にこの時期はお客様の汗とニオイがたまりません…。一日外回りをしてきたスーツの男性ともなると大量の汗に染み付いたタバコや汗臭や加齢臭で、思わず鼻をつまんでしまうレベル…。 とはいえ、客商売なので口が裂けても指摘なんてできません。

次は、冷房・冷え対策についてお話したいと思います。

キャバ嬢御用達!冷房対策アイテム

キャバドレス
  • ストール・ボレロ ─お店で制限されていない限りは、一番手っ取り早く寒さ対策ができます。ドレスに合わせて色違いで持っておくと◎。着回しにも便利なので、ドレスの手持ちが少ないキャバ嬢に有り難いアイテムです。
  • スカーフ ─ 首には太い血管が通っていますので、首元を温めるだけで全身の体温が上がりやすくなります。ドレスにもスーツにも合わせやすい簡単冷え対策アイテム。
  • 腹巻き・お腹にカイロ冷房や大量のお酒で冷えたお腹を温めるのは一番の対策になるでしょう。腹巻きやカイロであれば薄手のドレスの下でも対策しやすいので、すぐにでも取り入れられます。
  • ドレスインナー ─ 本来これは透け防止のために着用するものですが、薄くても1枚多く着こむことで体感はかなり変わります
  • 長袖ドレス ─ キャバ嬢のドレスといえば基本はノースリーブの胸元や背中が大きく開いたものがほとんどですが、中には長袖のドレスも売られています。ただし、あまりに全身隠し過ぎてはお客様のテンションが下がってしまうということもありますので、長袖にするぶんスカート部分はミニ丈にするなど適度な露出を心がけましょう。
  • スーツ ─ キャバクラの衣装といえばドレス!と固執していませんか?確かにお店によってはドレスしか許されていないところもありますが、ワンピーススーツにするだけで圧倒的に温かい環境に変化します。ただし、基本はミニ丈なので足に自身の無い人にはオススメできません。
  • ストッキング・タイツ ─ ドレスでもスーツでも、足を綺麗に見せるためにストッキングを着用するキャバ嬢は多いと思うのですが、普段のストッキングではなく厚手の物や肌色タイツに変えるのもオススメです。足元が冷えると全身が冷えやすくなるので上手に調整しましょう。
  • 足裏カイロ ─ ストッキングに引き続き、足元をこっそりあたためてくれるのがこれ。オープントゥでもサンダルでもパーティ用ヒールでも、足裏であれば誰にもバレません!ただし、靴下の上に貼る用に作られているので素足に直接貼ることはさけましょう。厚手のストッキングとセットで使うのがオススメです。

冷房対策をしながらキャバで稼ぐテクニック

どんなに冷えようと体調を崩そうと、なりふり構わず稼ぎたい!というキャバ嬢も少なからずいるでしょう。特に大学生ともなれば働ける時間も曜日も限られるため、他に親からの仕送りなど収入のない大学生キャバ嬢ともなると、数少ない週数回の出勤で不利なスタートを切りたくないという方も多いのではないのでしょうか?

また、親に内緒で働いているために短時間・短期でしか稼げないという方も同じでしょう。 そんなキャバ嬢たちの中には露出度をあげて安易にお客様をつけたい、という意見も少なくありません。でも、身体を壊してしまっては元も子もありません。お客様を上手く転がしながら、冷房対策もしつつお給料もUPしてしまいましょう!

そのためによく使われるテクニックとしては

温まるフードをおねだりしてフードのバックをGET

お店によってはドリンクだけでなくフードでもインセンティブが付くので、ガンガン活用しちゃいましょう。また、このテクニックはお酒が飲めないキャバ嬢にもおすすめです。

アルコールをおねだり

飲めないキャバ嬢には難しいテクニックですが、適度なアルコールは身体を温めてくれます。ただし、稼ぎのためにと飲み過ぎては接客に専念できませんのでご注意ください。 また、お酒に限らずドリンクをおねだりするときは、あらかじめボーイさんに「常温」で用意してもらうようお願いしておきましょう。モデルや女優の多くは「冷たいものを口にしない」といいます。身体のためにも美容のためにも常温でいただいて損は一切ありません。

お客様のジャケットを借りる

キャバクラ店では、お客様からみても「キャバ嬢は寒そう」な環境だといいます。スーツのジャケットまで来ているお客様にとって快適な環境なのに、女の子の方が薄着=寒そう…となってしまうわけですね。 なので、気心の知れたお客様であれば甘えついでにいっそお客様のジャケットをお借りしましょう。男性にとって、意中の女の子が自分が身につけていたものを欲しがる…というシチュエーションは恋愛の理想のひとつです。指名を逃さないテクニックとしても十分に力を発揮することでしょう。 ただし、他の席にあなたの指名客が居る場合には見えないように配慮しましょう。

冷房病(クーラー病)・風邪対策

冷房で冷えすぎた室内と、夏の熱気との寒暖差で近年「冷房病(クーラー病)」になってしまうキャバ嬢が増えています。アナタも冷房病で体調を崩し稼げなくなってしまう前にしっかりと予防しましょう。 後述する対策は、冷房病に限らず風邪の時にも有効ですので是非試してみてください。

冷房病(クーラー病)の主な症状

頭痛・肩こり・腰痛・腹痛・疲労感・食欲不振・不眠症・むくみ・肌荒れ・生理不順・便秘

冷房病(クーラー病)になる原因

冒頭でも書いた通り、基本的には寒暖差でおこってしまいます。人は、気温差が5℃以上ある場所を行き来すると、体温調整を行う自律神経が対応できなくなってしまい身体のあちこちに不調をきたしてしまいます。

冷房病(クーラー病)・風邪予防

野菜

食生活

夏にかぎらずですが、身体を冷やす物を食べない・飲まないのが一番です。夏は特に暑さを緩和するために家に帰ると冷たい飲み物を一気飲みしたり、おやつが全部アイスになったり、旬だからと夏野菜や果物をついつい摂り過ぎがちです。

  • 身体を冷やす野菜 ─ きゅうり・トマト・ナス・レタス・もやし・ほうれん草 夏が旬の食べ物はほとんどが身体を冷やしてしまいますが、桃は身体を温める食物なので大丈夫ですよ♪
  • 身体を温める食べ物 ─ 生姜・ネギ・ニンニク・唐辛子 生姜は特にデトックスにも効果がありますので、積極的に取りましょう。ただし、唐辛子などの刺激物は胃腸が弱っている時には控えたほうがいいです。 飲み物に関して言えばコーヒーよりも紅茶やココア、赤ワインの方がオススメです。
  • 身体を温めつつ疲労回復効果 ─ 梅干し・レモン
  • 身体を温めつつ血液をサラサラに ─ こんにゃく・ごぼう・人参・山芋・レンコン また、お肉も身体を温めるのには効果的ですが、血液がドロドロになるので食べ過ぎには注意しましょう。
風呂

お風呂

体調が悪い時には控えめに、予防策としてはお風呂での対策が最も効果的です。 シャワーで済ませずにしっかりとお湯を張って湯船に浸かりましょう。また、入浴中に冷え改善のツボ押しをしたり、湯上がりにストレッチをするだけでも血行が促進され冷房病や風邪・冷え性の予防にもなります。

医療

どんなに自分で予防をしてもどうしても行き渡らない部分も少なからず出てきます。そういう時は、整体や鍼灸・カイロプラクティックに通うこともおすすめします。筋肉や血行促進のことについてはプロ中のプロなので、食生活などでは緩和されない凝り固まった筋肉をほぐしてくれたり、身体の不調につながりやすい骨の歪みなどを正してくれます。

キャバ派遣で体調管理をしっかりしながら稼ごう

これだけの予防策を張っても、体調が崩れる時は崩れます。ノルマやシフトに追われて休むに休めない…なんてことも出てくるでしょう。でも、キャバ派遣ならそんな時でも安心です。ノルマは一切なく、出勤日時も全て自分で決められるので、テスト前後の大学生やお子様がいらっしゃる方でも安心して稼ぐことができます。

トップページへ戻る