同伴出勤はノルマが課せられているお店もあり、月に数回はお客様を誘わないといけないというキャバ嬢もいる事でしょう。でも同伴ってすこし誘いにくいなぁと感じている女の子も多いのではないでしょうか?なるべく近場で、2時間ぐらいで終わらせられて、かつお客様に飽きられることなくお店まで連れて行く…、なかなか大変なミッションです。でもその条件を満たしているのがお花見なんですよ!
有名なお花見スポットはお昼までしか開園していないところもあるので下調べは重要です。ここでは大阪の夜までお花見をすることが出来るスポットをまとめています。
キタ(梅田、北新地)、京橋へのアクセスに便利桜名所としても有名な大阪城公園。夜のライトアップは西の丸庭園で開催されており、天守閣と桜のコラボレーションを楽しむことが出来ます。入場料が350円がかかりますが、幻想的な景色は雰囲気大!
所在地:大阪府大阪市中央区大阪城3-11 ライトアップ:あり(18:00~21:00) 屋台:あり(3/30~4/9) 期間:3/24~4/16 例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月中旬 公式サイト:http://osakacastlepark.jp/events/
梅田の堂山エリアからは徒歩圏内。 ライトアップも屋台も無いので雰囲気には欠けますが、近場という点がメリット。花見客で賑わっているので、お花見の雰囲気は十分楽しめます。カフェやコンビニでお酒とつまみを買うのも手です。
所在地:大阪府大阪市北区扇町1-1 ライトアップ:なし 屋台:なし 営業時間:24時間 例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬
大川沿いにある公園。上流にある桜ノ宮公園と比べて人は少なめですが、ライトアップや屋台はあり。人ごみが苦手というお客様を連れて行くのにいいかもしれません。
所在地:大阪府大阪市北区天満4-1 ライトアップ:あり 屋台:あり 営業時間:24時間 例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬
JR環状線桜ノ宮駅、東西洗大阪城北詰駅からすぐの場所にある桜ノ宮公園は桜の名所とも言われているお花見スポット。人は多いですが人気の花見スポットなので行っておいて間違いなしです。
所在地:大阪府大阪市都島区中野町1他 ライトアップ:あり 屋台:あり 営業時間:24時間 例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月中旬
普通の公園なので近隣住民の方のためのお花見スポットという感じですが、福島駅近くにあるのでアクセスは良し。北新地エリアに一番近いお花見スポットなのではないでしょうか。
所在地:大阪府大阪市北区大淀南3丁目3 ライトアップ:なし 屋台:なし 営業時間:24時間 例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬
普段は見ることの出来ない造幣局内ですが、見事な桜が咲くため1週間だけ限定公開してくれています。期間限定なのでとても人が多いですが、しだれざくらや八重桜などたくさんの桜を一度に見ることが出来ます。遅咲きなのでタイミングを逃してしまったお客様も同伴に誘えるかも。敷地内は一方通行で飲食禁止ですが、周辺の川沿いに屋台がずらっと並んでいます。
所在地:大阪府大阪市北区天満1-1-79 ライトアップ:あり(日没~21:00) 屋台:周辺にあり 開催日時:4/11(火)~4/17(月) 例年の桜の見ごろ:4月上旬~4月中旬 公式サイト:http://www.mint.go.jp/enjoy/toorinuke/sakura-osaka_h28.html
ライトアップや屋台はないですが、大阪市内にある公園とは思えないほど広く整備された公園です。お洒落なカフェも多いので、テイクアウトでまったりお花見もいいですね。
所在地:大阪府大阪市西区靱本町2-1 ライトアップ:なし 屋台:なし 営業時間:24時間 例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬
3月下旬から開催される「夜ざくら行事」にともなって、ライトアップと屋台が並びます。夜桜の名所といわれているので、文句なしの夜桜スポットなのではないでしょうか。比較的人ごみも少ないので落ち着いて夜桜を楽しむことが出来ます。
所在地:大阪府大阪市西区北堀江4-9-7 ライトアップ:あり(日没~22:00) 屋台:あり 拝観料:無料 開催日時:4/1~4/10
京都は夜のお花見スポットには困りません。この時期だけの特別拝観もあり、雰囲気のあるお花見で同伴にうってつけです。河原町・祇園四条を中心として、夜のお花見が出来るスポットを集めました。
春、夏、秋と季節ごとに夜間特別拝観があり、ライトアップやプロジェクションマッピングが人気です。桜だとしだれざくらが見物。他にも高台寺内の竹林や臥龍池もおすすめです。境内は石畳や階段が多く、高いヒールやピンヒールは履かないほうが無難です。屋台などはありませんが、拝観で満足できるのでそのままお店に行くコースでも良いですね。 所在地:京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る下河原町530
ライトアップ:あり(日没~22:00)
屋台:なし
拝観料:600円
開催日時:3/3~5/7
営業時間:9:00~21:30(夜間特別拝観期間中)
例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬
公式サイト:http://www.kodaiji.com/index.html 一重彼岸枝垂桜(ヒトエヒガンシダレザクラ)といわれる桜が一番見物です。この桜を照らしているのは本物の炎。ライトアップとは違った幻想的な世界を楽しむことが出来ます。そのほか700本近い桜が並びます。 所在地:京都府京都市東山区円山町
ライトアップ:あり(日没~25:00)
屋台:あり
入場料:無料
開催日時:3月上旬~4月中旬
例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬 近場の二条城は「二条城桜まつり2017」として桜や庭園のライトアップを行っています。八重桜やしだれざくらなど200本近い桜がありとても綺麗です。
所在地:京都府京都市中京区二条城町541
ライトアップ:あり(18:00~21:30/受付終了21時)
屋台:あり
入場料:400円※和装の方は入場無料
開催日時:3/24~4/16
営業時間:8:45~21:30(夜間特別拝観期間中)
例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬
公式サイト:http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/nijojo/index.html
桜の神社と言われる平野神社は色々な種類の桜が並び、4月の下旬でも見頃の桜があります。お客様と予定が合わなくてお花見の時期を逃してしまった時にも利用できますね。
平野神社のポイントは「桜茶屋」で赤い笠と赤い布がかかった座席が用意されていること。なんとも京都らしいですよね。この桜茶屋は予約が出来るので、グループ同伴など人数が増える際は予約しておいたほうがいいかも。桜茶屋で近くの屋台のご飯を食べながらお花見…雰囲気のあるお花見ができそうですね。 所在地:京都府京都市北区平野宮本町1
ライトアップ:あり(日没~21:00頃)
屋台:あり
入場料:無料
桜茶屋の出店期間:3/25~4/20(予約は神社ではなく各店舗へ)
営業時間:6:00~21:00頃(夜間特別拝観期間中)
例年の桜の見ごろ:3月中旬~4月下旬
公式サイト:http://www.hiranojinja.com/ 京都を代表する観光スポット清水寺。季節ごとに催しがあり桜の季節には夜間の特別拝観が行われています。ですが、清水寺まで少し遠く人がとても多いので、気軽に同伴デートしたい場合はおすすめしません。 所在地:京都府京都市東山区清水1-294
ライトアップ:あり(18:00~21:00)
屋台:あり
拝観料:400円
開催日時:3/25~4/9
例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月中旬
公式サイト:http://www.kiyomizudera.or.jp/index.html 同伴に使えるお花見スポット祇園白川
祇園白川は京都らしい風景が人気で、桜のシーズンでなくても観光客で賑っています。公園や神社ではないのでお花見スポットといえないかもしれませんが、ライトアップも10日間限定で開催されます。雰囲気はとってもありますし、京都のお水街に一番近いスポットなのでおすすめです。 所在地:白川南通り
ライトアップ:あり(18:00~22:00)
屋台:なし
開催日時:3/25~4/3
例年の桜の見ごろ:3月下旬~4月上旬
公式サイト:http://www.gion-nawate.com/sakura/index.html
【2017.04.04 追記】
今年の祇園白川のライトアップは中止になってしまったようです。高台寺(こうだいじ)
円山公園(まるやまこうえん)
二条城(二条城)
平野神社(ひらのじんじゃ)
清水寺(きよみずでら)
祇園白川(ぎおんしらかわ)
2017年は平年より遅い開花が予想されているそうですよ。関西圏の2017年3月3日現在の桜開花時期をまとめてみました。
大阪 開花:4/1(土)頃 満開予想日:4/8(土) 見頃:4/7(金)~4/13(木)頃
京都 開花:3/30(木)頃 満開予想日:4/7(金) 見頃:4/6(木)~4/13(木)頃
神戸 開花:4/1(土)頃 満開予想日:4/9(日) 見頃:4/8(土)~4/15(土)頃
奈良 開花:4/1(土)頃 満開予想日:4/7(金) 見頃:4/6(木)~4/13(木)頃
三重 開花:4/3(月)頃 満開予想日:4/8(土) 見頃:4/8(土)~4/14(金)頃
彦根 開花:4/4(火)頃 満開予想日:4/11(火) 見頃4/10(月)~4/16(日)頃
参考:さくら開花予想2017